監督 Tim Sullivan
出演 Robert Englund,Lin Shaye,Giusppe Andrews
「イィィィィィィッヤァッハァァァァァァ!!!」
えーっと、上段の解説はふざけているわけでも何でもなくて、実際そういう映画です(笑)
南部の田舎モンがそろいもそろって、白痴なツラして、二言目には「イィーーィェッハァッ!」ですから。
オイラは、ルイスといえば、「2000人の狂人」と「血の魔術師」の2作品さえ押さえておけば十分だと思っている。
ルイスの初期の方の名作「2000人の狂人」(最近はマニアック2000に呼称が原題に戻されたという有名なお話)
のリメイクである本作。さて、なにか変わっているのだろうか?
・・・・あんまり変わってない・・・・
(´・ω・`)。とりあえず、オリジナルより馬鹿そうな学生連中が南部の亡霊(これはオリジナルとは少し変わって早めのネタバレ)に
次々と虐殺され、喰われる(これもちょっと違うか)。基本プロットは殆ど同じ。
材料としては
・黒人がいる
・南部出身の若い男がいる
・ゲイがいる
・オッパイ増量
といったところ。
オッパイについては、元からなかったしな。
あえて多用していると思われる、パペットによるアナログ特殊効果。CGは使っているけど、逆に目障り。
オイラは、わざわざメイクに時間をかける作品は大好きなので満足。
オリジナルにあったような強烈な脳天気さ、それに伴う強烈なキチガイ感はここにはないが、スラッシャー映画としては十分に楽しめる。
このリメイクはキチガイというより、田舎モノ、百姓。そうドン百姓なのだ。(thx!slasher様)
キャスト陣は、ちょっと奇妙です。
とりあえず、ロバート・イングランドが楽しそう。この人、本当に好きなんだろうなぁ。
Lin Shayeですが、この人最近、バカみたいに映画に出てますね、古いモノでは、クリッターで主人公の男の子をかまうオバチャン、
サスペンスの方の「Alone In The Dark」(ボンクラ、ウーヴェ・ボルのとは違うよ)。 最近では「-less」(DeadEnd)で RayWiseの母親役なんかででてます。
ダンディ百姓、Giuseppe Andrewsは「CabinFever」で変な警官を演じていた人。
密かにアメリカン・ヒストリーXにも一瞬だけ出てきます。
また、本作品のプロデューサーでもある「Hostel」、「CabinFever」のEli Rothや
後期ジェイソンの中の人、Kane Hodderなんかも百姓役に名を連ねています。
どういうわけか、ジョン・ランディスも出演しているらしいのですが、これはカットされた模様。
ちなみにKaneHodderの役名はJason。出演時間は1秒もありません。いやはや。
特典もそこそこに付いて$15だし、まぁやや得した気分・・・?
<<Home
![]() |
![]() |
![]() |
はい。いつも通りタイトルから。 | キャプション入っちゃったけど、取り直すの面倒。 とりあえずバカ3人。 |
突然車のフロントにアルマジロが!! |
![]() |
![]() |
![]() |
デロ〜〜ン。(´・ω・`) | アルマジロですよ。まぁ、作り物ですね。 | アルマジロを車に向けて放ったのは、Eli Roth。 この人は、何処にでも顔を出しますね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
さぁ、噂の百姓村に到着! | どうですか、この百姓女は。 南部女って、妙にフレンドリーで 明るいってイメージですが、そのままです。 |
はい。師匠。R.イングランド |
![]() |
![]() |
![]() |
まじ百姓ですよね。 | この人なんて、服装こそ色っぽいですが、 かなりの空きっ歯百姓です。 |
で、こちら北部の女です。 この対比をお楽しみください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
こいつらも北部の旅人。 右の男はゲイだそうで。気持ち化粧してますね。 なんとなくMudvayneのボーカルに似てます。 ちなみにMudvayneは、JasonVsFredyの主題歌を歌っているバンドです。 |
おやおや。どんなおサセが? | っと思ったら黒人さんですね。ニガー!ニガー! |
![]() |
![]() |
![]() |
南部に黒人。 こりゃイケナイ組み合わせですよ!! |
スイカを勧めるスイカ黒人。 南部のクロンボは、スイカとチキンでも喰ってろ的 映像ですか |
百合百姓。 |
![]() |
![]() |
![]() |
百姓共に接待されてご機嫌の北部陣。 | ダンディ百姓。ジュゼッペ。 | 百姓ババァ、Lin Shaye。百姓の飲み物レモネード持ってます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
この北部ネーチャンのケツには馬の入れ墨 | オリジナルにも出てきますが、猫虐待青年。 もとは子供ですが、今回は青年。 |
お待ちかね!引き裂き刑! |
![]() |
![]() |
![]() |
ブチッ! | ブチッブチッ!Yes!だるま!!! | ゲボゲボ! これ、ルイス作品には欠かせない表現です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「イィィィィッッハァッ!!!」 | その夜の食卓には・・・・? | 百合百姓に仲間に入れてもらえない、メガネ北部 |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲイとゲイ百姓 | 情けない事に枕オナニー中。 | そこへ南部女がやってきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
良いもん持ってきたよ!! | 飲みなはれ〜!あんた、男なら飲みなはれ! | で、酸なわけですがね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
クロンボのやることには、いちいち不機嫌な目線をくれる、村長。 | でも、このようにすぐゴキゲンになります。 | 先ほどの酸で溶かされた人 |
![]() |
![]() |
![]() |
百姓接待。お風呂ですね。これは良さそうです。 | やっぱり百合百姓に入れてもらえないメガネ。 | よく判らない的にされている生首。 |
![]() |
![]() |
![]() |
はい、鐘のしたに黒人女。 | 野次馬もやってきて・・・ | レディ〜〜! |
![]() |
![]() |
![]() |
グシャッ!!! | 「イィィィィッッハァッ!!!」 | ゲイのケツにはヤリを! |
![]() |
![]() |
![]() |
「イィィィィッッハァッ!!!」 | 「イィィィィッッハァッ!!!」 | ウマーーー!! |
![]() |
![]() |
![]() |
このショットが一番好きです。 | 彼女がオイラの琴線にふれた。ラットガール。 表情がガキのクセにセクシーなのです。 |
お嬢ちゃん、何をしてるのかな? |
![]() |
![]() |
![]() |
ネズミを潰してるのぉ〜〜 | グリグリ♪ | 志村うしろ系 |
![]() |
![]() |
![]() |
猫虐待男は色々な変装もするようです。 | 百合百姓に構われないメガネは、スキッパに相手にしてもらうが。 | ベトコンもビックリな仕込み歯で、チンコズタズタです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
綿轢き系に処せられる黒人。 | エイサーホイサー! | ゴゴググ・・・。 |
![]() |
![]() |
![]() |
びょ〜〜〜〜ん♪ | デロ〜〜〜〜ン | 食卓♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
「イィィィィッッハァッ!!!」 | パイナップル! | クロンボ! |
![]() |
![]() |
![]() |
クロンボ2! | 「イィィィィッッハァッ!!!」 | 箸の使い方が正しい(笑 |
![]() |
![]() |
![]() |
相方の女を殺せば助けてやる!といわれ。 | 殺すわけもなく! | どうですか、この怒り百姓のツラ! |
![]() |
![]() |
![]() |
後ろのヒゲ、ケイン・ホッダーです。 | 村長の眼帯を外すと、ウジがワラワラと | で、ラスト。 |
![]() |
![]() |
![]() |
まぁ。ネタバレですね。すみません。 | 特典から。ジョン・ランディスだと思うんだけど・・。 | こちらも特典から。なんだろうねぇ。 |