Story
ヒミツがある女の子、Angelaによる大虐殺で有名になってしまったManabeキャンプ場。
キャンプ場所有者のFrankさんとRonnieさなはその暗い過去を払拭しようと必死だが、
とにかく貧乏キャンプ場。まともな賃金も払えていないため、スタッフはやりたい放題。
そして、例によって例のごとくまた突然行方不明者が連発するにつけ
「Angelaがまた戻ってきているのでは?」
っと、不穏な空気が流れ始める。しかし、真っ先にに疑われたのはADHDの肥満問題児Alan
粗雑で暴力的な行動を普段から取っていた彼は、Alanは全員に疑いを掛けられ虐げられる。
実際はAlanはやっていないのだが、キャンプ場あげてのフルボッコ。
結局Angelaが戻ってきたかもどうか判らないまま、キャンプ場は血の海と化すのでした。
めでたしめでたし。
Review
1作目の監督・脚本のRobert Hiltzikさんによる
Sleepway Camp(aka.サマーキャンプ・インフェルノ)の「比較的まともな」続編。
そこいらのインタビューによると2作目、3作目、あと映画であるかどうかも怪しい4作目については、無かったことにしたい勢い。1作目以降は、お笑いを通り越して悪ふざけをしているだけのように思えた本シリーズだが、今回は軌道修正。少しまともになって帰ってきました。
本筋はALanという、ADHDっぽい肥満児かつ問題児のキテレツな振る舞いと生徒の皆さんからのイジメシーン。
とにかくAlan君は、シャツに汗染みをたっぷり付けたまま、すぐ暴力を振るい、食い物投げ、噛みつく。
なのでみんなに嫌われて当然ななのだが、実はガマ蛙と仲良く森で遊ぶような良いヤツなのだ。でもまぁ、とにかく付き合うには大変な相手。
※つーか、このシャツに染みは無理があるだろ。いくらスペシャルな子供だといっても、もう少しマシな世話してると思うのだが・・・
しかし、ストーリーはキャンプ場で発生する事故(っていうか殺人)がAlanが起こしているのではないか?っとミスリードを誘う。しかし、「犯人が誰か?」なんてこのシリーズで考えさせるのは野暮というもの。(わかってるでしょ?)
「はぁ・・・」としか言えないオチが待っているのだ!
ゴア描写については、まぁキャプチャを観ていただきましょう
お前の顔面、フライにしてやんよ!(1作目の鍋大やけどの方がクオリティ高し)
お前の顔面、ネズミにくわしてやんよ!!クビつりにしてやんよ!!
有刺鉄線でグルグル巻きにしたり、チンコブッコ抜きにしてやんよ!!
串刺しだよ!串刺しだよ!! 生皮はぎだよ!!活け作りさ!!!
従来のファンからは1作目以外は全部内容は一緒だし本作も大差ないといった否定的なレビューが連発しているようですが、僕はよっぽどマシになっていると思います。
しかし、シリーズをずーっと見続けていないの何のこっちゃわからんと思う。
これは確かに致命的だが、初代AngelaのFelissaさんも出演しているし、まぁいいじゃん?っと。
ファンなら納得だよね?という映画。1作目からの続投の人もちょっとだけいますが、そんなに嬉しくない(笑
それにしてもFelissaさんのハイテンションっぷりは、薬でもやってんじゃねぇ?って思うほど。
近年のホラーをまとめたドキュメンタリー「封印殺人映画」でのインタビューのテンションも相当怪しい・・。
大丈夫なのか、この人は。
SLEEPAWAY CAMP の新作が出たんですね。
予告編だけじゃ犯人の検討はまったくつきませんね。
さていつ本編を見れるだろうか?
タイではやっともうちょっとで「TEETH」と「DIARY OF THE DEAD」が劇場公開の予定です。
しかしあの「TEETH」の「ちぎれたモノ」とかって劇場なら見れるのかな?????
タイの場合、なぜか胸の露出はDVDではOKなんですが、VCDでは見れません。(極端な残酷シーンも同様)
「SAW3」VCDで買って損した…(涙)
日本のSleepaway Campファンの方(いるのか?)はよくご存知と思いますが、Felissa Roseさんの公式HPあったのでここにURLあげておきますね♪
http://www.felissa-rose.com/
でもやっぱちゃんとした女性だったのね…(汗)ってことはあのおてぃむてぃむは…
ちっ!!(?)
>浮気モノさん
いらっしゃいませ。
結構寛容かとおもいきや、タイも規制が厳しいのですねえ。
日本は多分大丈夫だと思います。いつからだろ、モザイクも緩くなってるんですよ。
僕が小さいときはぼかされていたような部分も平気でだしてますね・・。
フェリッサさんのHPは僕もたまに観てます。
あの人はちゃんとした「女の人」ッスから(笑
ナマニクさん、どうもです。
タイの規制は「仏教道徳」の関係があるから原則は厳しいんです。なんせ、そのおかげでビール会社の株式上場が問題になる国ですから。(その会社は仕方なくシンガポールで上場しましたが)
ただその裏で裏本(汗)、裏ビデオ(もちコピーモノ)がいっぱい出回ってる現実があるわけです…
雑誌も基本は胸の鉄片は露出不可です。
そういや昔映画館で見た洋画でけっこう露出度の強いHシーンがあったときは確か急に画面がストップして音声だけになったり、なんてこともありました。
Felissaさんは子供まで生まれてるから性転換したわけでもないんですね…(おいおい)
それにしても写真では美人に見えるのに動画ではギョロ目と大きな口が目立っていまいちに見えてしまうのはなぜ?(やめい)
「仏教道徳」ですか、なるほど〜。
裏モノ流通があるようですが、罰則が気になりますね。程度によってはある意味、公式ではないけど
ある程度はOKみたいな感じには・・・ならないか(笑
僕が小さいときに観た検閲済み輸入ビデオは、エロシーンになると砂嵐で潰されてました。
なので「エンティティ」とか「ビデオドローム」は話にならなかった思い出があります。
フェリッサさんは、実際の動作を観るとホント、目がやばいんですよ。
だから、ラリってんのか?って思っちゃいますね。
「エンティティ」!?
邦題「エンティティ 霊体」ですか?
昔貸しビデオ屋にあって借りたかったんだけど家では見難くて結局借りずじまいだったんですよ。
今のYOUTUBEでもCMしか見れないから…
まあ、見たら見たで失望するんでしょうが。(苦笑)
それですそれ!「エンティティ 霊体」。
いや、色々言われている映画ですがそれなりに楽しめますよ!
自動で凹む乳とか、すげーー!!!って(w
ご無沙汰です~
何だか、凄くかっこいいサイトになりましたね!
凄~~い!!
私も、頑張らなくっちゃ
貞子さん、どうもです〜。
WordPressを使ってみたら、結構よかったのでそのまま移行してみました〜。
テーマをちょっと触ったくらいですが、結構お手軽で良いですよ!是非是非。
namanikuさま。
ありがとうございます!
私も、色々勉強してみます!(感謝!)
あけましておめでとうございます。
Sleepaway Campファンのmiyamotoです。
どうしても4作目が見たくて、単品で全部持っているのに、わざわざBOXを買ってかなりショックを受けたもので、この5作目を買うのに戸惑っていました。
もんで、レビューありがたいです。
デブの男が主人公ってのがちょっと残念かな。実は…なのかもしれないけど。
あけましておめでとうございます!!すみません、ご無沙汰してます。
今回のは、Robert Hiltzik監督が還ってきてくれているので
きちんとした”映画”になってますよ!安心して買ってください〜。
とは行っても、殺しはいつも通りですが(笑
主人公の男は・・ムフフ。